yukari diary -2ページ目

yukari diary

気ままに更新される気まぐれ日記です・・・。どうか気長にお付き合いください・・・。

機内でお昼

雲海
{A333035B-5F35-4C00-9DBE-8715648BA570:01}

{C761EF16-E6F6-4CDC-8405-8872908B2583:01}
雲海と同じ位見惚れてしまうのは、スチュワーデスさん。
絶対、容姿選考あるよね。
メイク講座とかもありそうだな…


宮崎着。
そびえ立つヤシの木とは裏腹に、以外と寒いです…



浜離宮朝日ホール公演、ご来場頂いたお客様、寒い中、ありがとうございました。
新曲が多かった今回、アサイメント(曲を演奏する際のベルの割り振り等)的にも限界⁈と思うような曲もあり、思うように曲が仕上がっていかなく、悶々とした日々が続きました。今までのきりくの歴史の中で、最もリハーサルに時間を費やしたシーズンでした。

そんなこんなで、色々と今後の課題の残るコンサートでしたが、お客様の温かいアンケートの数々、毎年、本当に有難く読ませて頂いています。その中で今回、心に残ったアンケートがありました。

『私は病気で今でも死にたいと思っています。でも毎年、このコンサートに来て、元気をもらって帰ります』


お客様、一人一人、色々な思いを持ってきりくのコンサートに出向いてくれている、その思いを裏切る事は絶対にしてはいけないと、嬉しさと同時に、改めて身が引き締まる思いでした。

今シーズンもあと僅か、心満たすきりくサウンドをお届けできればと思います🎵

今日はこれから名古屋です。
行って来ま~す🔔
{FD38514C-E005-4437-92ED-84F21371D7D7:01}

❄︎載せらせる写真がなかったので、こないだ娘が食べたツリー型のおやつ…^^;







お隣の親戚に、赤ちゃんが産まれました


みつめのぼたもちという赤ちゃんの行事。
関東地方でよく行われている行事らしいです。うちのおチビ達が産まれた時にも産まれて三日目にやりました。

食べ物も豊富にない時代、栄養価が高い小豆やもち米を母親に食べさせて元気をつけ、母乳がたくさん出るようにとの願いを込めて始まったと言われています。

そして、母親に食べさせるだけではなく、近所にもみつめのぼたもちを渡して回るんです。出産の内祝いとして、配るという風習があります。
このみつめのぼたもちなのですが、ただのぼた餅ではありません。
大きさがとても大きいんです!!
写真を見てわかるように、通常の3倍程もあります。
{6194DDAC-9C04-41EF-9F72-4BA46FE84E4F:01}

食べる方も一苦労です^^;
大抵、全部食べ終わる頃にはお米が固くなっちゃう^^;

 久しぶりの赤ちゃんの匂いとプニョプニョ。文句も言わずにスヤスヤと眠るだけの赤ちゃん。この頃は平和だったな…
(´-`).。oO


そしてあれから7年。
我が家にも、めでたく七五三を迎えたおてんば娘がもみじもみじもみじ

{426BC11D-C80E-4AF0-8DE0-431D192BB2B0:01}

可愛くしてもらって上機嫌の娘アップ
予定外のお出かけパックで予想外の出費でしたが💧、この笑顔でチャラにできそうです^ ^













photo:01


私が以前に所属していた『tuttiの会』
今回は20周年記念のコンサート音譜

地元の若い演奏家に演奏の場を、という事で、20年前に発足したこの会。主催の先生を始め、メンバーそれぞれ、多くの苦労を重ねて築きあげてきた20年だったと思います。何かを20年続けるということは、そう簡単には出来ない事。それだけで、とても価値のあることだと思います。

きりくも、メンバーで楽器を運べなくなるまでは頑張りたいです…^^;

きりくの生命線は、楽器運搬…^^;❗️❓








iPhoneからの投稿
久々に訪れたら、仲間が増えパワーアップしてい ました🐒🐥🐶🐮🐍
photo:01



長椅子、ステキ~
photo:04



そして早くも、完成間近の来年の干支🐑
photo:03


完成が楽しみです^ ^

謎の怪しい🍄大繁殖
photo:05



カルシウム不足❓はたまたストレス❓のトットのボヨボヨ卵
photo:06



いつでも、楽しい怪しいが満載のじっちゃん山です^ ^










iPhoneからの投稿
昨日の本番前の一コマ。
ベルとの共演をさせて頂いた我が家のおチビたち。
昨日は朝から、サイレンホイッスルの鳴りが悪かったせいで、『やぁだ~、もう演奏やんない~っっ❗️』と、いじけモードに入り、行きの車中では車酔いでぐったりとし、最悪のコンディションだった長男でしたが、本番では温かいお客様に見守られ、2人とも堂々とした演奏を披露してくれました♬

お疲れさま~^ ^
photo:01

photo:02

photo:03







iPhoneからの投稿

photo:01

photo:02


逆さから読むと…

裏側に音の鳴るガラクタが取り付けてあります


久々の『ロバの音楽座』生サウンド。会場を包み込む、温かい音楽。
やっぱり、いいなぁ(´-`).。oO

しかし、このムラドクスマ。電車で2時間、どうやって持って帰る…^^;❓かなり、迷惑ですね…




iPhoneからの投稿
行ってきました。

幕張メッセで開催中の

『宇宙博2014』

内容は…う~ん…。昨年の『からだのひみつ展』に比べると、今回はかなり大人向けな展示や内容が多く、まだまだ幼いうちのおチビ達は、早々に飽きてしまった感じでした…^^;
唯一、テンションが上がったことと言えば、入場券が、宇宙博の公式キャラクターキュリオくんの写っているレアチケットだったという事アップ
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05



楽しみにして来た宇宙博で、クズクズになった子供達をこのまま家に帰すのも可哀想なので、リベンジということで千葉市科学館へ移動。

うん。大きな声では言えませんが、こっちの方が何倍も楽しいかも…^^;

ご機嫌なおって、良かった良かったねぇ。








iPhoneからの投稿
残すところ一週間となった夏休み。数日前に、やっと、家族揃っての行動が出来た我が家。

先週は、知り合いが陶芸教室を開いている山梨のキャンプ場に。
途中、富士山麓の湧き水で有名な忍野八海へ。富士山の世界遺産登録により、外国人観光客が多かったです。そして、大好きな吉田うどんを食し、山中湖畔でモーターボートに。今なら足漕ぎのアヒルさんにプラス500円で、エンジン付きのモーターボートに乗れるというので、疲れたくない私たち、迷わずそちらに乗船。そして、優雅に思える船からの白鳥への餌やり、とんでもなく恐ろしかったです…。
白州のお菓子工場により、山の上のキャンプ場へ。お盆過ぎなので、お客さんも少なくラッキー^ ^ 簡単BBQ、花火をして、ワクワクする幌馬車で就寝。子供が寝た後、外のキャビンで大人だけの時間を楽しもうかと思っていましたが、やはり夜の山は寒いっ。まきストーブを炊く気にもなれず、外に行きたいけど寒い~、の狭間で、気付けばそのまま子供と一緒に就寝…。
最終日、お決まりの陶芸体験のあと、山を下りました。

ここまでは、とても順調に楽しんできた私たち。

しかし実は、この後の帰り路で大変な事故に巻き込まれ、只今、あまり調子の良くない私。
なんだか最近、良くないこと続きなんです…。二度あることは三度ある。
あ~、次は何が起こる…´д` ;❓❓
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07

photo:08

photo:09





iPhoneからの投稿
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04



じっしゃん山にて。

お手製の竹の蕎麦猪口と共に味わうそうめんは最高でした[みんな:01]
そして、お手製のプールも。
幸せな子供達です^ ^



iPhoneからの投稿